2015-01-01から1年間の記事一覧
吾妻ひでおさんのセリフ。 この方は少年チャンピオンや少年サンデーに連載を持っているマンガ家だったにも関わらず、失踪して浮浪者になったりアル中になって病棟に入ったり、かなり特殊な人生を歩んでらっしゃる。んで、そのアル中編である「失踪日記・2」…
目下、資格試験の勉強中であります。 9月20日に突然「取れ」っていう社内メールが回ってきて、しかも入社6ヶ月以内にって書いてあって、ほぇぇぇ〜、今の時点で既に4ヶ月経過してんですけどって感じで、シカトするか取るかウダウダ考えてるうちに20日ほど経…
今日の目標: 後輩の良いところを探して褒める。 出来の悪い後輩に振り回されているというネタを以前書いた。 これは私への課題だと思うことにしている。 私は年上ばかりの環境で子供時代を過ごし、ただでさえ後輩の面倒を見るのが苦手だからね〜。 たまたま…
今日は別の職場にヘルプに行った。せっかくだから別の職場のやり方でよいところは盗みたいなと。 現在の職場仲間にフィードバックするため、ほぼ備忘録。 ヘルプ先の職場は外国人率がめちゃくちゃ高く、したがって働いているスタッフも帰国子女。っつーか、…
バックヤードがひどく汚い。 入社当初、新人の私が勝手にいじくりまわすわけにはいかなかったので、とりあえずいただき物のお菓子スペースをこまめに整理した。 次に、ついに我慢できずに、文房具の箱に手をつけた。(高級マンションのカウンターにはふさわ…
加谷珪一さんの「お金持ちの教科書」という本を読んでいるのですが、このブログはもう要らないんじゃないかっていうほど、このブログが目的とする課題の答えが全部書いてあって、なんかある意味悔しい感じです。 例えばなんですが、お金持ちはいつも挨拶する…
夫が「ほめ検」を受けるらしい。ある日、家に帰ったら「ほめ」関係の本が3冊ほど転がっていた。 出来の悪い後輩に惑わされる日々である。これは私に「ほめ」を勉強しろっていう天からのお達しか。 夫が「鮭をいかに安く買えたか」を力説し始めたので、早速「…
昇格の話をいただいた日、夫に相談するも、全然聞いてもらえず。 理由は不明。 実家暮らしの時、そういう「人生の分岐点」で母に話をすると、例えば進学や就職の話とかでよく理解できていないだろう時でも質問を織り交ぜつつよく聞いてくれ、解決するまで何…
手に負えない客がいたら俺が出て行くからいつでも呼んでくれよ という上司と、 俺はマネージャーだぞ?俺のところにクレームなんか持ってくるな という上司がいたとする。 間違いなく前者の方が、実際にクレーム対応を頼まれる回数が少ない。なぜか。 いざと…
【昨日】 仕事で失敗した。今朝は関係者に謝り行脚。この機会にせっかくだからいろんな部署の人と仲良くなるんだとプラス思考で臨む。 【今朝】 YさんからFさんへのクレーム。我々フロントがきちんとクレームを伝えないなら直接言うとまでおっしゃる。対応が…
FさんがHさんとSiさんのゴミ捨てについて文句を言い、SiさんがIさんの車の停め方について文句を言い、YさんとSuさんがFさんの台車の使い方について文句を言い・・・ なんだか、聖書の一節を思い出してしまった。 「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、…
最近読んだ本。 引き寄せ系の本は数々読んできたけど、これはバランスの良い本だと思います。読みやすい。やる気にさせる事例多数。チャラチャラしてないけど堅すぎもしない。 以下、備忘録です。 1.まず、「小さな」お願いから始める パーキングの良い場所…
こないだから考えてるのが、「真面目な人って実は運気を遠ざけてるんじゃないか」ってこと。 職場で一番真面目な子が、一番運がよくないのはなんでだろうってずっと考えてる。 誤解されそうだから言うけど、別に不真面目やちゃらんぽらんを推奨してるわけじ…
昨日は運がいいのかよくないのか、よくわからない1日だった。 仕事で失敗した。 でもすぐに関係者が偶然通りかかって無事リカバー。 しかしちょっとだけ不足金補填しなきゃならなくて、ほんの小額だったから私のポケットマネーを出した。 別の関係者が不足金…
Fさんちは子供がたくさんいて、下2人はまだ小さくて、いつも通販でオムツが大量に届く。そのダンボールを部屋の外の廊下に積んでまして。んで、同じ階のSさんの奥さんか「どーなのよあれ」ってフロントにチョイチョイ言ってくる。 がしかしだな、あなたのお…
「マンションで一番ラッキーなイケメン」(長いので以後R君と称す)のお部屋に訪問した記録。
26歳イケメン外資系銀行勤務。
「運がいい」ってどういうことだろう。「運がいい人」ってどういう心がけで日常生活を送っているんだろう。 そんなことを割とよく考えてきました。 飛行機でエコノミー・ビジネス・ファーストのお客様を18年観察したけどこれといった結論は出ず。 この度、ど…