海外ドラマが好き♪

海外ドラマの感想ブログです。たまに脱線します。

Mr. プランクトン ★★★★★☆☆

複数の動画サイトで好意的に紹介されていたため視聴。途中で飽きることはなかったけど、私には特になぁって感じだったかなぁ。もちろんところどころで響く箇所はあったんだけど。 ヘジョは脳腫瘍により余命宣告される。不幸な生い立ちからチンピラみたいな暮…

シスターズ ★★★★★☆☆

5話の途中で頓挫、休憩していたシスターズですが、とある韓ドラ紹介youtubeで「中盤で諦めないで、あとで絶対面白くなるから」と言われていたので再開、完走しました。 確かにそうだった。9話とか10話ぐらいからかな、だんだん面白くなってきて、途中で止め…

【映画】甘酸っぱい ★★★★★

チャン・ギヨンとチェ・スビンの映画。1時間42分。 この映画、以前見たことがあると30分ぐらいで気づいたけど最終的なオチを覚えていない。 この映画はうろ覚えなぐらいで2度目を見るのが絶対に面白いので、最高の視聴体験となりました。 疲れ切った看護師と…

その電話が鳴るとき ★★★★★★☆

ユ・ヨンソクとチェ・スビン主演のラブサスペンス。 Netflixのリミテッドシリーズ、12話です。 配信と同時に視聴するのは初体験で、週1話~2話ペースで見ました。一気見できないのは非常に健全ですね。 リミテッドシリーズというのはシーズン1で終了しますよ…

秋の童話 - つれづれ - ネタばれのようでもあり

確か2007年頃、先輩からDVD一式お借りして見たのが最初。また最近Abemaでやってるから時間が合う時だけちらほら視聴してるのですが、ほんと良くできたドラマだなーと。 好きになれないポイントも多々ありはするんだけど(特に全体的な雰囲気が物憂いし冗漫)…

地面師たち

特に見るものがなく、暇つぶし視聴。 う~ん…暇つぶしにしてはかなり胸クソだったぞ!? 元ネタとなった事件の概要を知っている状態で見ました。 韓国ドラマの複雑な事件モノが理解できない理由がすっきりとわかりました。それは「名前」ですよ。日本のドラ…

【映画】虐待の証明 ★★★★☆

2018年の映画、98分です。 韓国ドラマって長いじゃないですか。ところが映画となると2時間を切るものが多くて、98分といったら、たったの1時間半ちょっとですよ。その中にここまで心を揺さぶる要素を詰め込んでくるかっていう。 あ、実は軽く見られるラブコ…

最近見たもの、脱落中のもの

Netflixで話題の「シスターズ」、4話ぐらい見ましたけど現在脱落中。 若草物語が影のモチーフになっていて、それとなーくそれぞれのキャラクターやエピソードが、本当にそれとなーく追随している点が興味深い意欲作です。 キム・ゴウン、ナム・ジヒョン、ウ…

医師チャ・ジョンスク ★★★★★★☆

予告編を見ると、「医師免許は持っているものの実務経験がほとんどないまま子育てに突入、子育てがひと段落して人生を見直す過程でどうしても再チャレンジしたくなったレジデントの泣き笑い日記」みたいなのを想像してしまっていたのですが、このドラマはも…

ペガサスマーケット ★★★★★★☆

このドラマはほんっとーに、面白かった! AbemaTVのコメ民の間で「とうとう全話無料始まったよ」みたいな話題になっており、私も見てみることに。1話が30分強の全24話。無料期間が5日間しかなくて完走できないかもなーと思ったのはまったく要らぬ心配で、3日…

【映画】チケット トゥ パラダイス / クロスミッション / マイ・インターン / トゥー・ウィークス ノーティス

ハイウッド映画を中心に4作品見ましたのでざっくり感想を。 チケット トゥ パラダイス ジュリア・ロバーツとジョージ・クルーニーの演技がバリの自然とともに光る映画。 5年で離婚をした犬猿の元夫婦。娘のスピード婚(しかも相手はバリで知り合った現地のイ…

Missナイト & Missデイ ★★★★★☆☆

これは良かったですねー。久々に楽しいドラマ体験となりました。いや~なんだかここのところ何を見ても続かなかったのでねぇ。 主人公ミジンは20代なのに、ある日を境に、お日さまが出ている時間帯は50代に変身してしまう特異体質(?)に。チョン・ウジンさ…

哲仁王后 〜俺がクイーン!? ★★★★★☆☆

チョルインワンフ、と読むそうです。 朝鮮王朝25代目の哲宗(チョルジョン)に嫁いだ王妃が主人公。 哲宗は本来ならば王になれるほどの血筋ではなく、実際農夫だったようですが、運命のいたずらにより王に。実権はなく操り人形だったというのが現代における…

【米・映画】マネーボール ネタバレあり

2011年公開、実話に基づく野球界を舞台とした映画です。 公開当時見たのですが、Netflixで見つけてエンディング曲とともに懐かしく、再視聴しました。 13年前の映画ですが、アスレチックスが躍進し20連勝したのは2002年とのことなので、携帯電話とか時代の雰…

【米・映画】ヒルビリー・エレジー

「サイコだけど大丈夫」を見ていたのですが、途中で脱落。 このドラマが悪いわけではなく、なんだかもう韓ドラはお腹がいっぱいで箸が上がらなくなったというか。 で、たまたまオススメで上がってきたアメリカ映画、ヒルビリー・エレジーの短い広告に引き込…

チャングムの誓い 36話~40話 ネタばれしまくり

この回はよっぽど縁があるのか、それとも私のアンテナが反応するのか、数年おきにふと見かけては引き込まれ、そして感想を書きたくなる回です。 王妃は流産の後、ちっとも体調が回復しない。優秀な医女であるヨルイを差し置いて見習いでしかないチャングムは…

涙の女王 ★★★★★☆☆

夫の会社の福利厚生に、(非常にマズイことに)ネットフリックスが導入され、夫が見ていない時間帯は自由に見られることに。 で、久々に最新作に触れる機会を得たわけで、とりあえず「涙の女王」をば。 (最新作でもないか…ま、AbemaTVで5年10年前のドラマを…

がんばれクムスン 65話まで ネタバレだらけ

以前は75話ぐらいから最終話までを見たと記憶していますので、10話ぐらい残してしまいましたがAbemaTVの無料期間終了につき、とりあえずクムスンはおしまいです。 50話~60話台は主に、 ・ジェヒが一方的にクムスンにアプローチするも、クムスンは育児、家事…

がんばれクムスン 51話まで ネタバレだらけ

昨日視聴分は、ジェヒがクムスンのことを気になって仕方がなくなる様子が描かれてました。ほぉ~、こういう感じだったのね。 犬猿の仲だった男女が何かをキッカケに恋に落ちるというのは韓ドラの定番ですが、そこの描き方がダメだと他がいくら良くてもハマれ…

がんばれクムスン 38話まで ネタバレだらけ

先日見たのは16話あたりから38話まで。 クムスンは全体を通じて面白いし泣ける平均値が高いのだけど、この辺りのストーリーは私的にはそれほどな、って感じでした。 つまらないとかそういう意味ではなく比較の問題でして、とにかく涙を絞りとられる回が多い…

がんばれクムスン 1話~15話 ネタバレだらけ

先日書いたブログでは(終盤の数分がムカついたせいで)このドラマの素晴らしさを全く表現できていなかったから、第二弾書きます。 昨日は視聴していなかった15話まで。この部分は美容師の専門学校生だった21歳のクムスンが、ボーイフレンドであるIT系の大学…

がんばれクムスン ★★★★☆☆☆

1話が30分ほどのホームドラマ。なんと160話もあるので全部見たわけではありませんが、とりあえず最終話まで見終えたのでレビューを。 2005年の作品で、タイトルまんま、ヒロインの生きざまを追ったドラマです。たった30分なのですけど、毎回毎回、体内の涙を…

【映画】おばあちゃんの家 ★★★★★

2002年のイ・ジョンヒャン監督作品。といっても、私は監督で選ぶほど映画に詳しくありません。私の目を引いたのは、ユ・スンホ。「会いたい」では微妙な悪役(?)でしたが、気味が悪いほど(誉め言葉です)イケメンでした。そんな彼の、子役時代の名作なの…

【映画】母なる証明 ★★★★★

韓国ノワールが苦手な私ですが、この映画は文句なく星5つ。 ポン・ジュノ監督、といえば「パラサイト 半地下の家族(2019年」。 この作品は2009年の作品です。たまたま目にした1枚のスチール写真に惹きつけられ、どうしても見たくなりました。韓国の母と呼ば…

童顔美女 ★★★★★☆☆☆

アマプラ終了までの暇つぶし視聴…の割に良かったのでレビューです。 2011年のドラマ。20話。事前にあらすじ読みまして、10話からを1.3倍速で見ました。昔のドラマって最初の方がほんとかったるいですからね。 以下ネタバレありです。 チャン・ナラ演じるソヨ…

ユミの細胞たち - ジニョンに関するたわごと、ネタバレあり -

さすがにこのネタを引っ張り続けるのもどうかと思うのですが、やはりまだ書き足りないのでジニョンのこと。 ジニョン演じるボビー(発音はバビが近い)はユミに対して優しすぎるほど優しいんだけど、(私の記憶だと)3回ほど怒る or 冷たくするシーンもある…

ユミの細胞たち - リアルタイム視聴では楽しめなかったであろう理由 -

ユミの細胞たちの話題を続けます。ネタバレだらけです。 シーズン2の最終回はリアルタイム視聴者たちを炎上させたようです。 まぁそりゃそうだろな… シーズン2の相手役、ジニョン演じるボビーは何もかもが完璧。このボビーを振るなんてユミは一体全体何を考…

ユミの細胞たち ★★★★★★☆

子供のころに読んだ童話… ニンゲンの中には多数のロープがぶら下がっているエリアがある。そこには小人がいて、小人がロープを引っ張るとニンゲンは笑ったり泣いたり怒ったりする。すなわち、それぞれのロープに1つ1つ感情が紐づいている…そんなファンタジー…

私の夫と結婚して ★★★★★★☆

こ、これは面白い! タイトルから、死期の迫った主人公が残される家族のため、新たな家族を探してから世を去る物語かと思っていたんです。涙腺崩壊系の。いやいや全然違いますよ。これは高度な復讐ゲームの物語です。 ヒロインは末期ガンで、死の間際に夫と…

南くんの恋人

「ウ・ヨンウは天才肌」で感銘を受け、パク・ウンビンさん見たさに「無人島のディーバ」、そこからチェ・ジョンヒョプさん見たさに「Eye Love You」ときて、中川大志さん見たさに「南くんの恋人」まで来てしまいました。この流れでEye Love Youまで来た人は…